2020-06-10
ほんぽーと新潟市立中央図書館
くらしのなかに図書館を、、、
https://www.niigatacitylib.jp/
chuo.cl@city.niigata.lg.jp
TEL:025-246-7700│
FAX:025-246-7722

基本情報
住所 | 〒950-0084 新潟市中央区明石2-1-10 |
---|---|
営業時間 | 月~土 10:00~20:00 日祝 10:00~17:00 |
定休日 | 第2金曜日、図書整理日第1水曜、年末年始12/29~1/3、蔵書点検期間 |
詳細PR
新潟駅万代口より徒歩10分に位置するほんぽーと新潟市立中央図書館。
最大収容冊数80万冊は県内トップレベルの収容能力を誇り,料理や旅行などの本を集めた「くらしのコーナー」,健康や病気に関する本を集めた「健康・医療情報コーナー」,中高生対象の「ティーンズコーナー」など,様々な目的に応じたコーナーがあります。もし,目的の本が見つからない場合にも,図書館コンシェルジュや案内カウンター職員が親切丁寧に教えてくれます。
また,今までの図書館のイメージとは違い,くらしのなかに溶け込んだ図書館として,地域の憩いの空間としても利用されています。館内には飲食のできる休憩コーナー・カフェがあるほか,敷地内には植栽やベンチも設置されており,散歩中の休憩や,お友達との待ち合わせなどにも利用できます。
特長
″こどもとしょかん″
「静かにしなくてはいけないから図書館は苦手」「まだ子供が小さいから図書館には行けない」という親子連れにも安心の子供のためのスペースで,約7万冊の絵本・児童書を揃えています。棚や座席は子供が使いやすいように工夫され,授乳室や子供用トイレも完備。絵本の読み聞かせ等のイベントも定期的に開催されています。
″マンガは1万1千冊″
新潟県はマンガ大国であることもあり,ほんぽーとはマンガも充実しています。新潟市出身の水島新司さんや高橋留美子さんの作品はもちろん,有名な作品も多く揃えてあり,大人も子供も楽しめます。
″ビジネス支援サービス″
セミナーや起業・経営相談会などを定期的に実施。さまざまなビジネスシーンで役立つ本や情報を収集・提供しています。仕事上の調査やスキルアップのための学習に役立ちます。
アクセスマップ
おトク情報一覧
-
500円割引いたします
コスメティック セシル
-
お客様の好みに合わせた美味しい新潟の地酒をお勧めいたします。
地酒 米山酒店
-
ノアの箱舟「アライアンスパートナー」募集
株式会社アークH.D
-
多数プリント割引 L・KGサイズ10%OFF
カメラショップ ユザワ 十日町本店
店舗
-
はりま屋
盛りの良さ&低価格に自信あり!!
新潟大学近くのラーメンと定食のお店です。盛りの良さで20年以上親しまれています。学生だけではなく、サラリーマンや家族連れにもお手頃な価格でご...
-
自家製うどん忠次郎
十日町市117号沿いにあるうどんの店
うどんは、こしが強くて、のどごし抜群です。 座敷のほかにカウンターもあり、グループでもファミリーでも個人でも気兼ねなく利用できます。...
-
カザマ商会
24時間いつでも入れるキレイなお風呂 それが24時間風呂です
●24時間風呂 <一般家庭用> ◇外置きタイプ→本格的で大容量の濾過能力。ハイパワーなので大家族に ◇浴室内タイプ→小さいけれど高...
-
Cache CaChe (カシュ・カシュ)
大人の「かくれんぼ」いかがですか?
「カシュカシュ」とは仏語で「かくれんぼ」の意味だそうです。 名前にぴったりのひっそりとしたカフェ・バーです。...