2022-04-21
丸三安田瓦工業株式会社
強さは、やさしさの証
http://marumikawara.com/index.html
marumi@amber.plala.or.jp
TEL:0250-68-3802│
FAX:0250-68-3711


基本情報
住所 | 〒959-2221 阿賀野市保田6130-1 |
---|---|
営業時間 | 月~土 8:00~17:00 |
定休日 | 日曜日 |
詳細PR
日本最北端の瓦産地、新潟県阿賀野市で製造される「安田瓦」は、江戸時代 天保年間(1830~1845年)より製造が始まった歴史と伝統のある瓦です。新潟県の住宅や重要文化財の屋根にも用いられています。
鉄分を多量に含む天然生釉最北端の瓦産地、新潟県阿賀野市で製造される「安田瓦」は、江戸時代 天保年間(1830~1845年)より製造が始まった歴史と伝統のある瓦です。新潟県の住宅や重要文化財の屋根にも用いられています。
鉄分を多量に含む天然生釉が1200度以上の高温で焼き締められることで、「鉄色(てっしょく)」と呼ばれる独特な銀ねず色となります。
両面に釉薬をかけた安田瓦は、ニイガタの厳しい気候条件にも耐える、高い耐久性をもった屋根材です。
近年は、その瓦の特徴と製造技術を用いた食器製品なども製造販売しており、日本国内外より高い評価を頂いております。
特長
「安田瓦」は歴史と伝統のある瓦です。新潟県の皆様の生活を、屋根を通じてお守りしてきた事から、広く県民の皆さまよりご愛顧いただいております。また、瓦製造技術を生かして作られた食器製品は、瓦を身近に、そしてスタイリッシュに感じられるデザインとなっています。
新潟県内の店舗や、重要文化財の観光地などでも販売しており、ニイガタのお土産としても注目の商品となっております。
※カフェ&ギャラリー『ものがたり』が併設されていますので、機会がありましたら是非足をお運び下さい。
アクセスマップ
『製造業』の店舗
-
有限会社 エムズグラフィック
グラフィックデザインから、ブランディング、商品企画など「デザイン」のご相談承ります。
エムズグラフィックは、新潟県の中央、三条市にある小さなデザイン事務所です。 「デザイン」にかかわる様々な場面で活動しています。 気負わず...
-
魚沼整染株式会社
繊維染色整理加工の専門業者
全国でも数少ない生地プリントの一貫加工生産を行っている会社です。 小ロット加工も可能です(1m~)。 生地はお客様からの入稿でも可能です...
-
株式会社広川製本所
お客様のニーズに合わせた製本をいたします。
一般誌、商業誌、パンフレットなど製本に関するすべてのご依頼に対応いたします。 短納期・高品質でご提供が弊社のモットーです。お気軽にご相談く...
-
佐久間食品株式会社
安心・安全でおいしい豆腐・油揚
丁寧な製造を基本として、おいしい製品を皆様にお届けすることを大事にしております。...