「おトク情報」はコチラ

2020-04-01

越路機械株式会社

粉砕機「グリーンシャーク」の販売・修理・レンタル

ホームページ  電話番号TEL:0258-92-3208

基本情報

住所〒949-5406 長岡市浦533番地1
営業時間
定休日

詳細PR

弊社は株式会社大橋の粉砕機「グリーンシャーク」の販売と修理、そしてレンタルをしております。
グリーンシャークは、樹木や竹をチップあるいは粉状に粉砕する機械です。
ゴムクローラで現場まで自走し、山林の間伐材処理や竹林整備などで活躍しています。
排出されたチップは遊歩道等に敷詰めたり、林や庭に巻いて草止めにしたり、
ペレット化すれば今注目のペレットストーブの燃料として使え、畑に撒けば質の良い有機肥料になります。
その他にも、燻製作りや草木染めの材料になるチップなど、考え方次第でご利用の幅が広がります。
環境やエネルギー、バイオや日用品等の分野で活躍する大橋の粉砕機グリーンシャークにご期待ください!

特長

粉砕機でチップを作ってみませんか?

最近、「丈が家の近くまで生えてきて邪魔だ!」とか「庭木を剪定したけど焼けないし、ごみに出すのもかさばるし・・・」という声をよく聞きます。確かに、竹の繁殖力は強く、畑や庭が占領されそうになっている所もあります。枝木が敷地内でも燃やせれば苦情が来そうだし、資源ゴミも出し方が決まっていて面倒かもしれませんね。

そんな時は、越路機械にご相談ください。
現場まで伺い、事前に伐採していただいた竹や枝木を、粉砕機で粉状やチップ状に加工いたします。
粉砕して出た粉は肥料として、チップは燃料や草止めとして再利用もできます。ゴミとして出す場合でも、減容されているので扱い易くなります。部品交換により、トラックの荷台やコンテナバックへの排出も可能です。

・料金が半日(3時間)で¥58,000ーとなります。(税別、作業員同行)
・直径125mm以内の自然木や竹が対象です。(建築材などの加工品は不可)
・雨天などの場合、作業が出来ないことがあります。
・その他、詳細は担当社員にお聞きください。

アクセスマップ

「越路機械株式会社」のオーナー様の場合で、掲載内容の変更をご依頼の場合は 掲載内容変更依頼フォーム より変更する内容をお知らせください。

『農林水産業』の店舗

  • 長岡製粉 株式会社

    長岡製粉 株式会社

    越後長岡産の米を100%使った雪肌米粉 【米百俵の花】

    長岡製粉の米粉【米百俵の花】は、越後長岡・雪国生まれの雪国育ち雪肌のようなきめの細かさが特徴です。 長岡製粉では美味しいパンやパスタ、...

  • 有限会社ホープイン中沢

    有限会社ホープイン中沢

    ほたるの舞う里 越路の農家です。黒紫米をはじめとして越路の新鮮な野菜を提供いたします。

    ~ 頑固でいたい。土へのこだわり ~ 南のはるか向うに越後三山を望む越路地区。東に大河信濃川、西に渋海川と水利にも恵まれ、ミネラルを大量に...

  • 有限会社 大地

    有限会社 大地

    地元の農家がつくる農産物の販売・加工

    農産物(野菜・米・農産加工品)は生産農家と連携しながら、安全・安心かつ高品質で美味しいものを生産し、消費者の皆さんに喜んでいただける産地を目...

  • 窪田梨果園

    窪田梨果園

    梨・ルレクチェを情熱込めて作っています。

    【作物・大地・人々の笑顔の為に…】 旧亀田町の茅野山地区で、米・野菜・果樹栽培を行っております。 (米:KUBOTA RICE FARM...

最近更新・追加された
"農林水産業"

もっと見る

「イイ感じの物件」がきっと見つかる。 住まいるパーク

あなたもアテンドパークに
情報を掲載してみませんか?

新潟県内の人に見てもらえる アテンドパークは1日に約5000人の方が訪れます。また、県内からのアクセス比率が高いので、手軽に、効率良く、より多くの人にプロモーションすることができます。

情報掲載について

【↑】このページの先頭部分まで戻ります。