2023-01-25
和水蔵(なごみぐら)大洋酒造株式会社
村上の地酒文化と観光の発信拠点
https://www.taiyo-sake.co.jp/nagomigura.asp


基本情報
住所 | 〒958-0857 村上市飯野1-4-31 |
---|---|
営業時間 | 月~金 9:00~16:00土・祝日 10:00~16:00(12:00~13:00は休場) |
定休日 | 毎週日曜日ならびに年末年始(12月31日~1月3日)※ホームページをご覧ください |
詳細PR
酒造りの道具や酒器の他、村上の酒造りの歴史を伝える展示をしております。
また特別展示期間中は、合併元となった蔵元で保存される人形や屏風などを展示いたします。
展示場内ではここでしか販売していないお酒もご購入が可能です。
※当面の間、試飲と試食の提供は中止させていただいております。ご購入は承っております。
酒を搾る際に使用していた”酒ぶね”を加工した[仕込み水コーナー]も設置しております。
[新型コロナウイルス感染症等予防および拡大防止にかかるご来場時のお願いとご注意]
■感染防止のためマスクのご着用をお願いします。なお、当蔵従業員も同様にマスクを着用して応対させていただきます。
■お客様入場口に消毒用アルコールの設置をいたします。十分な感染対策にご協力ください。
■発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
特長
展示場、ご試飲、ご購入のみのご利用でしたら、ご予約不要ですのでお気軽にお立ち寄りください。
【特別展示期間】
「町屋の人形さま巡り」3月1日~4月3日
「町屋の屏風まつり」9月中旬~10月中旬
アクセスマップ
『旅行』の店舗
-
ホテルアルペンブリック
温泉ソムリエのいるホテル
雄大な妙高の大自然の中にたたずむリゾートホテル。 妙高山の裾野約800mの位置にあり、ロケーションも良好です。 ホテル露天風呂は野尻湖も...
-
道の駅 庭園の郷 保内
緑と花が迎える29,815㎡の庭園
道の駅「庭園の郷保内」は造園や園芸を楽しむ総合施設です。植木・園芸・造園のまち三条市保内地区にある季節の移り変わりを楽しめるガーデニング公園...
-
駒子の湯 ~下湯沢共同浴場~
小説「雪国」の駒子にちなんだ温泉
下宿(しもしゅく)にあるこの共同浴場は、小説「雪国」の駒子にちなんだ温泉とあって、風情は満点。 心ゆくまでゆったりと湯につかり思い馳せれば...
-
自然温泉 桂温泉
自然温泉かけ流しの日帰り温泉です
関越自動車道長岡ICから車で約20分、田園地帯にある日帰り温泉施設。 この度平成17年10月にリニューアルオープン。 大きな窓がある開放...