2022-05-06
加茂錦酒造株式会社
伝統を守りつつ、現代社会の食卓にあった酒造り
https://kamonishiki.com TEL:0250-61-1411│ FAX:0250-61-1412
基本情報
住所 | 〒959-1351 加茂市仲町3-3 |
---|---|
営業時間 | 8:00-17:00 |
定休日 | 不定休 |
詳細PR
明治26年(1893年)創業の加茂錦酒造は、今日まで地元加茂市を代表するお酒として皆様に愛されてきました。
創業以来120余年、日本人の生活スタイルは大きく変わり、今日では、食卓に和食だけが並ぶ日というのは本当に少なくなりました。
「ご飯」という言葉が、お米だけでなく、食事全般を指すようになったように、「お酒」という言葉は日本酒以外のワインやビール、ウィスキーをも指すようになりました。
そんな多様化した食生活の中で、どのようなお酒がおいしく飲めるのか、私たちは日々研鑽を重ねています。
加茂錦は小さな酒造所なので、生産量や酒造りの体制にも限界があります。けれども、自分たちが美味しいと思わないお酒をつくろうとは思いません。
あたりまえで基本的なことを守りつつ、これからも加茂錦はいろいろな角度から酒造りに取り組んでまいります。
特長
【詳しくはホームページをご覧ください】
季節・数量限定品などホームページで最新製品情報をご覧ください。
※5000円以上のお買い上げで送料が無料。※
アクセスマップ
おトク情報一覧
-
ヘッドライトクリーニング1000円(税込)!
株式会社 北陸モーターサービス
-
お客様の好みに合わせた美味しい新潟の地酒をお勧めいたします。
地酒 米山酒店
-
WEBクーポン【フレーム・レンズ・サングラス】 5% OFF...
メガネパーク
-
【アテンドパーク見た】で、実印・銀行印 10%OFF
ハンコの東光堂 三条店
店舗
-
有限会社北越モーター
車の事なら何でもお任せください!バイク車検も取り扱っております。
当社は新車・中古車販売ならびに車検、修理、鈑金塗装、各種保険の取り扱いを行っている会社です。 お客様のニーズに合わせたサービスをご提供でき...
-
boutique Chère(シエール)
余計なものは加えない。大切なものには手を抜かない。
boutiqueの語源は倉庫。たくさんのものがある場所。 Chèreとは親愛なる、大切なという意味と高級なという意味を持つ言葉。 大切な...
-
田舎酒屋こめや
新潟の地酒・日本酒、コシヒカリを中心に、新潟の美味しいものを販売
新潟の地酒やコシヒカリを販売しているこめやという酒屋です。 こめやとは… 大正の初め、商売を始めた頃、田舎という土地柄から周りの農家との...
-
御菓子の古泉
亀田の老舗菓子店
亀田商店街にある昭和25年創業の老舗菓子店です。 素材にこだわり亀田の梅を使った御菓子が好評をいただいております。...