2022-04-25
株式会社イチカラ畑
土から学びつなげる循環型の畑作り
https://ichikarabatake.com/
TEL:0258-86-6966

基本情報
住所 | 〒947-0035 小千谷市桜町5147-7 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土日祝日 |
詳細PR
中越地震から数年後に閉鎖した牧場が魚沼の高原にあり、再利用してくれる人を探していると知人から聞いた事が全ての始まりでした。自然の中での仕事に興味があり、食に対する疑問を持っていた私は、農薬や化学肥料を使用せずに、この場所で農業がしたいと思いつきとやる気だけで旧牧場の再利用を始めました。全て手探りでの栽培は失敗の連続でした。ですが、失敗の数だけ協力し信頼しあえる仲間や家族、農家の先輩方と農業で繋がっていける可能性・大切さを学びました。
2013年4月より新たに農業生産法人イチカラ畑として再スタートし、私達は、収穫した原料を加工するだけではなく自然と共存できる畑づくりから、無添加で体に優しい加工・親しみやすいパッケージデザインまで、いちから手づくりにこだわっています。イチカラ畑は、人と自然に感謝し雪国新潟から食を通じて共感して頂ける方々と繋がっていくことを願っております。
特長
【農園】
・有機農産物の生産、加工
・荒れてしまっている畑や牧場の再開拓 (RE-FARM)
【製粉】
・石臼挽き製粉
・十割手打用そば粉や全粒粉・うち粉の製粉
【製麺】
・国産原料を使用した生そばの生産
・ふのり(へぎそば)二八そば・全粒粉そばの生産
・急速冷結機を使用した冷凍そばの生産。業務用生蕎麦(冷凍)
【商品企画・販売】
・ギフト・小売商品の開発・販売
【OEM】
・卸売り販売
アクセスマップ
『農林水産業』の店舗
-
農事組合法人エコファーム巻島
とれたての新米を地域のみなさまへお届けいたします。
私たち農事組合法人エコファーム巻島は巻島町の全農家24名で 平成19年10月に設立しました。 テーマは「人に優しい、自然にやさしい、お米...
-
江部牧場
学校給食で飲まれている牛乳はここの牛の乳かもしれません
乳牛を飼育しています。 より良質の乳牛となるよう、肉牛を飼育している方々とも情報交換しています。 県内のJA等に卸していますので、給食の...
-
越路機械株式会社
粉砕機「グリーンシャーク」の販売・修理・レンタル
弊社は株式会社大橋の粉砕機「グリーンシャーク」の販売と修理、そしてレンタルをしております。 グリーンシャークは、樹木や竹をチップあるいは粉...
-
長岡製粉 株式会社
越後長岡産の米を100%使った雪肌米粉 【米百俵の花】
長岡製粉の米粉【米百俵の花】は、越後長岡・雪国生まれの雪国育ち雪肌のようなきめの細かさが特徴です。 長岡製粉では美味しいパンやパスタ、...