2022-06-09
ミティラー美術館
インド美術を常設展示
http://www.mithila-museum.com/ info@mithila-museum.com TEL:025-752-2396│ FAX:0257-52-6076
基本情報
住所 | 〒948-0018 十日町市大池265-2 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜(祝日の場合は翌日) |
詳細PR
濃緑の森にある廃校になった小学校を利用し、1982年に設立された私立の美術館です。ミティラー画のほかにインド先住民族ワルリー画、テラコッタ等を収集・所蔵し、常設公開・常設展示しています。インドのコスモロジーあふれる豊かな民族芸術(民俗芸術)をゆっくりとご鑑賞ください。
また、来日するインド人描き手の新たなアートの創造の場でもあり、その作品群はインド政府より量と質において世界に類がないものと高く評価されています。この美術館を拠点に全国への「出張展覧会」や、南の国の文化紹介などの文化活動をしています。
【入館料】大人は500円、中学生から大学生は300円
特長
・ミティラー画
・インド先住民族ワルリー画
・テラコッタ
等
世界に散逸していくこの絵画を一堂に集めることを目的になされたコレクションは、インド政府よりその質と量において世界に類がないと高く評価されています。
アクセスマップ
『趣味』のおトク情報一覧
『趣味』の店舗
-
寺泊水族博物館
日本海に浮かぶ魚の城、海に囲まれた水族館です
日本海に浮かぶ魚の城、海に囲まれた水族館です。そのため、館内にいる生き物たちだけでなくカモメやウミネコなどの海鳥、色とりどりの海藻やたくさん...
-
湯沢観光農園
有機、無農薬、収穫体験
ご家族やお友達と有機無農薬栽培の高原野菜を収穫してみませんか 詳しくはHPにて・・・。...
-
クライミングジムCAMP4
新潟で唯一のリードクライミング&ボルタリングジム
CAMP4は新潟県下最大のクライミングジムです。ロープを使ったクライミングから、シンプルなスタイルのボルダリングまで楽しむ事ができます。 ...
-
長岡丘陵ブルーベリー園
2013年からブルーベリーの観光農園を開園しています。お近くに来た際にはお気軽にお立ち寄りください。 天候により前後しますが、 20...